技術部 用地課

精進

五十嵐 拓巳平成27年入社

東コンサルタントらしさについて

明るく元気なところが東コンサルタントらしさだと思います。

私のモットー

精進です。まだまだ未熟なので、わからないことや失敗することがあります。だからこそ、次にどう生かすか考えながら仕事をしています。

測量の奥深さや面白さを感じこの仕事を選びました

高校時代に専攻科目として履修した際、測量の奥深さや面白さに気付き、その時から測量関係の仕事に就きたいと思っていました。恩師の薦めもあって東コンサルタントを志望し入社しました。

私にとっての測量の魅力は、外業にて機械で距離や角度を測ったりする細かい作業が好きなので、そこに面白みを感じています。中学校の時、震災直後の部活中に外で見かけた青い服の人たちが、東コンサルタントの測量士だったということに後々気づきました。

用地買収のための測量や交渉を

工事範囲での用地買収、土地所有者の調査が現在所属する測量部用地課の業務です。具体的には、私の担当は書類関係をまとめることですが、図面作成や用地買収するための詳細資料を作成する担当者もいます。

用地買収とは工事で必要な土地分の買収を所有者からすることです。例えば、道路を作る時に誰かの所有地に道路がかかってしまうことがあります。その場所を測量・確定し、所有者に買収箇所を確認していただいたら杭を打ち、面積を確定して再度確認と了承を得ながら交渉して進めます。この確認作業が現場作業よりも時間がかかります。

道路以外にも河川の堤防や橋を新設するときにも、工事するにあたって用地買収は必要なことが多いです。

1日のスケジュール

【現場に行く場合】

出社
すぐ現場に向かう
昼休み
帰社したら現場での作業の取りまとめ
終業

【内勤の場合】

出社
発注者と連絡を取り合う
昼休み
書類仕事なのどデスクワーク
終業

必要な知識は現場で身に付ける

現場に出る時は境界や工事の範囲の杭を打ち、境界立ち合い時には地権者の方と話をしながら境界を核にしてもらうことなどをしています。会社に戻ったら現場で打った杭の整理、写真や手簿などの整理もしています。

杭を打つときは何回も境界の確認をします。打つ場所はもちろん、図面と照らし合わせながら境界の点間同士の距離も確認します。現場によっては、その図面がない場合もあるので、その時はその現場に合わせて入念に相談や確認をして境界を割り出します。

学校で学んだ用地測量というのは本当に一部分なので、行政が作っている共通仕様書を確認して、現場で先輩に教わりながら必要な知識を身に付けています。

その他の先輩社員の声